みなさんオギエンコですかー!
小室オオトカゲです。
あー。まちがえました。
信デス。

↑ワレンティナ・オギエンコ(ソ連)
こないだ、家族でパスタ屋さんに行きました。
「ボロネーゼ」という、トマトのパスタを、英語風に言うとトメイトゥのパスタを注文したので、ホドなくしてボロネーゼが運ばれてきました。
「こちら、
ボロネーゼでございます。」
という、給仕のおねえちゃんのセリフに、ムスメのなぎ(5歳)が反応しました。
「ねえねえ。いまのおねえさん、スパゲティを持ってきたのに、
“マヨネーズでございます。” って言ったね!ケケケ。」
――ナイス、なぎ。
あと、その店はパンのおかわりが自由にできるので、なぎ(5歳)が、
「おかわりください。」
と、おねがいしたトコロ、
「かしこまりました。」
というおねえちゃんの返事に、またしてもなぎ(5歳)が反応。
「ねえねえ。いまのおねえさん、困ってないのに、
“しかし、困りました。” って言ったね!ケケケ。」
――ナイス、なぎ。
- 2008/11/06(木) 23:43:42|
- なぎ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0