プロレスラーって。
ホントは仲がいいクセに、客を煽るタメにカメラのまえだといがみあってるフリをする商売じゃないですか。
政治の世界でも、実はぜってえ仲いいクセに、所属する政党がちがうからってことで、カメラのまえでだけ仲が悪いフリをしていらっしゃる先生方がいらっしゃっちゃったりしちゃってるっちゃあしちゃってるワケですが、プロレスラーじゃあジョルジオ・アルマイシ、そういうくだらない茶番劇を演じなくちゃいけないくらいなら、そろそろ政党っていうモンをなくしたほうがいいんじゃね?っておもうワケです。
政治献金とかいうワケのわからねえ制度もいままでコレだけ問題を引き起こしてんだから、廃止。
どうしても献金したいヒトは
「ニホン国」に寄付するようにして、ソレを各議員に平等に分配したのち、年度末に活動報告書や1円単位の領収書とともに余ったカネを返納する制度にすれば、コネを駆使してるだけの大物政治家は淘汰されて、ホントに能力があるヒトが大物になれるような気がするんですが、どうでしょう。
あと。ヘンな数合わせゲームを避けるタメにも、
会議以外で議員同士が話したら死刑。
料亭なんかでいっしょに遊んでたらその場で死刑。
政党組んだらもっと死刑。
議会中の私語はもういっかい死刑。
居眠りはモチロン死刑。
ヤジも死ぬホド死刑。
国会審議拒否なんかいちばん死刑。ってすればいいのに。
とかおもって、以前、知り合いの市議会議員に
「政党イラネんじゃね?」ってきいたら、
「あったほうがいい。」 って言われました。
そうかなー。
ハナシ合いを建設的に進めるタメには、もう時代遅れだとおもうがなー。政党。
菅さんとか枝野さんががんばってる姿を見ると、応援したくなる。
そのキモチが民主党に向いてるワケじゃないデス。
- 2011/03/15(火) 23:35:46|
- 戯れ言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
もしかしたら国境とかもいらないのかも と ふと思ったりしました。
- 2011/03/18(金) 03:09:25 |
- URL |
- カエ #-
- [ 編集]