こんばんわ。
ほんの少しだけ勇気を持てたら涙の数さえ格好悪いと思わない、信デス。
届けローリン!
みなさん、今日10月10日は一年を通して雨が降らないことで有名ですが、そんなマメ知識はいりませんか、そうですか。
で、そんな秋晴れの3連休最終日、いかがお過ごしですか。私は仕事でした。「かわいそう…。」って泣いてください。私のために。
――ヤメロ!同情はいらねー!
突然ですが、「
UFO」ってありますよね?
焼きそばの。イヤ、ゆでそばの。
今日の私の昼メシだったんですが、イヤ、だから同情はいらねー!ウチのヨメは十分やさしいんだ!やさしいんです。
その「
UFO」を何年かぶりに食ったわけなんですけれども、最近の「
UFO」には無いんですよ、あのシナシナのキャベツを乾燥させた「かやく」ってヤツが。
正確には、昔は麺と別に袋に入っていたヤツがあらかじめカップの中で麺の上に載っているわけですが。
私のようなオッサンからしてみたら、そうれはもうカルチャー・ショックです。なんせ私の中にある『UFOの正しい食い方』には、
「一、“かやく”は麺の下に均等に敷いてから湯を注ぐべし。」
という一文があったんですけれども、それを今日、製造元の
日清から完全否定されたカタチです。
ショックで旅にでも出ようかとも思いましたがやめときました。仕事があるから。
ところで「
UFO」食っててちょっと思ったのですが、最近のインスタント麺のスープだのソースだのの入っている袋って、指でカンタンに切れるようになってて「こちら側のどこからでも切れます」って書いてありますよね?
アレを大学受験の面接とかに使ってみるってのはどうでしょう。
切れないヤツは落とす。
あと、卓上カセットコンロの火を一回で点けられないヤツも落とせ。
- 2005/10/10(月) 23:03:00|
- 戯れ言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
この「ごちソース」にさそわれて、思わずUFOにてがのびてしまった。久しぶりのソースの匂いに「う~んこれこれ

」しかし今思いっきり胃を圧迫されていて食事途中でギブアップしてしまいました。うんまいのにどうして後気持ち悪くなるんだろう…
- 2005/10/13(木) 08:42:32 |
- URL |
- さおりん #-
- [ 編集]
いよいよ臨月ですね。
いいお産になるよう祈っています。
『ソースの匂いに「う~んこ…」』
という部分で一瞬ビックリしました。
ところでソースはこちら側のどこからでも切れましたか?
- 2005/10/13(木) 23:21:57 |
- URL |
- 信 #Qo5l1wbk
- [ 編集]