あーそういえばいつのまにか終わっていた今年のバレンタインデー、私のチョコレートの釣果は、
0個 でした。
徹底的にモテないカンジがいいよね、おれ。
- 2006/02/17(金) 23:51:51|
- 戯れ言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:6
なまやんは当日に1個、なぜか次の日に2個もらって帰った。もちろん、子どものおやつになり、お礼を買うのは私なんですけど・・
私の職場には男性が3人いてね、「気は心」のつもりで渡しました。迷惑かもしれないので微妙なんですよ、渡す方も。義理チョコ買うのもすっごい恥ずかしかった。いや~ん、もう。バレンタインなんか止めようや。
ちょっと信さんに相談があるのですが、聞いて頂けますか?歓迎会の挨拶の言葉で何かパンチの効いたやつ、アイディア下さい。変な妄想しか浮かばなくって仕事が手につきません。
- 2006/02/19(日) 23:09:06 |
- URL |
- ちせ #-
- [ 編集]
ジツは私の職場、今年から形式的なチョコレートのやりとりはとりやめになりました。
なんかスッキリしていいですよ。
ああでも、私生活でなら
6月末くらいまで受け付けています。
じゃんじゃん持ってこい!歓迎会の件ですが、ちせさんが歓迎される立場ってコトですよね。
個人的には、べつにパンチが効いてなくてもいいんじゃね?とか思いつつ、ひとつ考えてみました。
「○○ちせデス!
好きな言葉は
せんだみつおの
“人間だもの”デス!
ナハナハ!」
…どうすか。
…期限を教えていただければ、ちゃと考えます…。
- 2006/02/20(月) 00:30:23 |
- URL |
- 信 #Qo5l1wbk
- [ 編集]
「仮面ライダー」と呼んでもいいのは、1号と2号だけだとおもうです。
あくまで私の中でですが。
でも「アマゾン」は好き。
- 2006/02/23(木) 23:51:07 |
- URL |
- 信 #Qo5l1wbk
- [ 編集]