今日私がシゴトに行っている間のこと。
まあまあ、そんなにたいしたことでもないのですが、ヨメが点滴治療のためにすぐに総合病院へ行ったほうがいいと言われ、
点滴怖さからムスメのなぎ(3歳)に
「大きい病院は待ち時間が長いと思うから、今日は治療に行かないで、月曜日になぎが幼稚園に行っている間に行こうと思う。」
と持ちかけたトコロ、
「今日行ったほうがいいよ。
なぎはいっしょにお利口さんにしてるから一緒に行こうよ。」と説得されたそうです。
案の定、病院では長時間待たされたそうで、
「やっぱり時間がかかるね。」
とヨメが言うと、
「お母ちゃん、見てごらん。
ヒトがいっぱいいるからでしょ。」とガマンを促がされたとのこと。
点滴を受けている間はちゃんと静かに待っていたなぎ。
治療を終え、家に帰ると、
「お母ちゃん。
なぎが一緒に病院に行って、
ホンっっっっっトに助かったでしょ?」と恩を売ってきたそうです。
こいつ、なんかしっかりしてきました。
幼稚園効果でしょうか。
- 2006/05/06(土) 23:57:56|
- なぎ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:5
ソイツは青ざめますね。
でもゆみさんにお見舞いのココロさえあれば、双子が点滴棒を倒そうが、チューブで首を絞めようが、甥御さんには気持ちが伝わると思います。
どんどんお見舞いをして、点滴棒での一撃を
お見舞いしていきましょう。
レッツ!お見舞い!
ガッツ!お見舞い!
- 2006/05/12(金) 00:53:05 |
- URL |
- 信 #Qo5l1wbk
- [ 編集]