小さい頃からビンボーだったので、ノドが渇いたときは「水を飲め。」と言われていました。
お客さんが来るとかいうようなことがない限り、冷蔵庫にオレンジジュースとかコカコーラとかスプライトとかファンタなんかが用意されることはありませんでした。
今日、ムスメのなぎ(4歳)がお友達の家に遊びに行ったとき、そのお友達のしゃっくりが止まらなかったらしいのですが、その家のお母さんがしゃっくりの止め方を教えてくれたそうです。
「お父ちゃん。いいこと教えてあげるよ。
“しゃっくり”を止めるときはねえ。
ジュース を飲んだら止まるんだよ。」
――てっ、てめえバカヤロー!
どんな
カネモチの家のハナシしてんだコノヤロー!
しゃっくりはな。
しゃっくりはな。
コップの口を割りばしで十字に仕切った
水道水 (少量)を飲んで治すんだよ!
うおお~~ん!!(泣)
- 2007/02/21(水) 22:26:21|
- 戯れ言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0