今日タマタマ立ち寄った
カヘで、
「ベニエ」とかいう、メリケン粉をといて油で揚げた食いモノをいただきました。
なかなかウマかったです。
表面に、パウダー・シュガーという粉砂糖がマブしてあったのですが、ムスメのなぎ(4歳)は「コレは
ウソごとで“おクスリ”っていうコトね。」と、皿に残ったその砂糖を口に流し込んでおりました。
そのスガタを見てちょっと思ったのですが、何かとストレスの多い現代社会。
ストレスが内臓に与える影響は計り知れないものになっています。
わずかな休息の時間に食すこんなちょっとしたおやつにも、現代人の健康を助けるメニューとして、
砂糖の代わりに
「大田胃酸」をマブしてみてはどうでしょうか。
見た目そっくりだしな。私自身は胃腸薬のお世話になるホドのストレスとは無縁なのでよくわかりませんが。
- 2007/04/22(日) 23:55:55|
- 戯れ言|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0